第11回おとなの図書館まつり「童話村のスローライフを楽しもう」
2025年03月7日(金)
2月18日(火)、第11回目となるおとなの図書館まつりを開催しました。
講師は前滝上町長である長屋栄一さんをお招きし、滝上町のゆとりある生活について教えていた
だき、地元の食材を活かした料理を教えていただきました。
今回は「トマトと鶏ガラスープの濃厚トマトクリームパスタ」と「じゃがいものガレット」の二
種を作り、その後、長屋さん手ずから「フェアリーズ ガーデン」「スペアミントのモヒート」
を作っていただき、皆さんに振る舞われました。
今回は、地方応援隊として滝上町に来ていただいていた国土交通省の方も含め、26名の方に参加
していただきました。
材料が多く、複雑な工程があるなか、みなさん素晴らしい手際で時間内に完成させました。
その後、皆さんが食べている間に長屋さんがカクテルを二種作り、皆さんに振る舞いました。
童話村を意識したという「フェアリーズ ガーデン」は自家製の赤シソジュースを用いること
によって、鮮やかなピンク色のカクテルに仕上がり、周囲からは「かわいい」や「きれい」と
いった言葉が多く聞こえました。また、続けて振る舞われた「スペアミントのモヒート」は、
非常にさっぱりとした味わいだったこともあり、濃厚な味わいの料理とよく合っていました。
締めの言葉では、長屋さんは自分が過去バイトしていたころの経験を話し、人の行動は見た
目で判断することはできず、その時々の状況や気持ちによって左右されると述べた。地元食
材を家庭で手間をかけて調理できることこそ滝上町の強みであり、食を楽しむことによって
心が充足し、行動に現れる。というお話で、おとなの図書館まつりを締めくくりました。
今回作成した4種類の料理のレシピは図書館にありますので、興味がありましたら職員にお声か
けください。