滝上町図書館 Takinoue Town Library

滝上町のHPへ戻る 童話村たきのうえ子ども読書活動推進計画 デジタルライブラリー
北海道地図
開館時間午前10時~午後6時
休館日毎週月曜日・国民の祝日
年末年始(12月31日~1月5日)
所在地〒099-5605 滝上町栄町(文化センター内)
TEL:0158-29-3735 FAX:0158-29-5012

コミュニティカフェ「酪農について教えてもらおう!」

2025年4月12日(土)、日中が温かくなり雪解けが進む中、20名の方が参加してくださいました。
今回は井上牧場で代表である、扇直也さんをお招きして酪農について様々なことを教えていただきました。

扇さんから最初に簡単な自己紹介をされた後、牛の基本的な生態についてお話しいただきました。
牛乳という身近な食品を支える存在ですが知らないことも多くあり、参加者は真剣な表情で聞き入っていました。
また、その中には人工授精の話もあり、実際の器具を持ってきていただき説明してくださいました。

その後は酪農の話に移り、酪農家の一日のスケジュールや、牧草を育てるためのサイクル、牛舎の種類や搾乳の方法など、幅広い内容について教えていただきました。
休憩時間には、扇さんに持ってきていただいた「ナイスブレンド」という、複数の乳牛の牛乳を混ぜ合わせたブレンドミルクを提供していただきました。
普段口にする牛乳とは違い非常に濃厚かつまろやかな口当たりで、皆さん美味しそうに牛乳を飲まれていました。

休憩をはさんだ後半では、酪農の現状と課題を話した後、最後に扇さんの酪農についての思いをお話しいただき、今回のイベントは終了しました。
扇さんは牛の一生を自分で世話できることが生きがいであり、自身にとっての豊かさであると語り、参加者からの「不自由な酪農の中での自由な酪農」という言葉に、扇さんは深くうなずいていました。
次回のコミュニティカフェは一年ぶりに眞貝さんが切り紙講座に来てくださいます。5月17日です。お楽しみに。

↑ページトップへ